【デスクチェアーセット】
リタイア後の別宅インテリア計画に…
今日のマッチングは、こちらのデスクチェアーセット。
デスクはほどよいクラッシックさでマルケッティ家具と相性が良く、
小ぶりな家具を中心に御紹介してきたイタリア・ヴェローナのARVE STYLE社のもの。
そしてチェアーは同じくイタリア・ピオンビーニ社のアームチェアーのセットです。


お譲り下さった方は、こちらのデスクセットにアビターレでお求め下さった
お花モチーフの絵画をディスプレイしてご愛用頂いていました。
この度は御引越しとの事で、次に使って下さる方がいらっしゃればと
デスクセットをお譲り頂いたものです。
受け継いで下さった方
お医者様でいらっしゃり、御子息様と共に現在も精力的にお仕事を続けられている方です。
御出身の京都にゆくゆくお住まいになられる別宅を作られ、
内装を整える中で家具を受け継いで下さいました。
リタイアというまでには程遠くまだまだバリバリお仕事をされそうな雰囲気ですが、
現在は月に一度のペースで京都でのお時間を楽しまれるようです。

アームチェアーを素敵な造作書斎コーナーで、御愛用頂いています。
フォルムが綺麗なアームチェアーなので背面デザインも絵になります。
書斎コーナーにはギターや車、お好きなアイテムがこれからどんどん集まってきそうです。
デスクはサイズが合わなかったためご自宅でお使いになる事に。
グレイッシュな中に木の色が差し色になったクラシカルモダンなお部屋です。
リビング奥に造作で作られた機能的な書斎コーナーが見えます。
時にはソファー側に移動してお使いになる事も。ソファーも柔らかな曲線のデザインで
相性がぴったり。
リビングにはワインセーラーを収納しお気に入りのバーコーナーをお作りになったので、
傍にアームチェアーを置いてゆったりとお楽しみ頂けそうです。
ひと続きになったダイニングルーム。造作家具で作られた食器棚には
照明が入っていてディスプレイが映えています。
実はこちらのお客様は、先日御紹介したセンターテーブル・マッチングのお客様です。

ご自宅マルケッティの世界観とはまた違うテイストで京都のインテリアを
楽しまれており、どちらも素敵ですね。
本宅別宅共に趣味の楽器が沢山溢れお客様の楽しく演奏される御姿が想像できました。
この度は御協力いただきまして有難うございます。
これからも家具達をどうぞ宜しくお願い致します。